2011年08月30日
旅行に行ったはいいけど
旅行に行ったはいいけど
行くと必ず後から困ることがあるのです
それは極度の金欠
すごく頻繁に私に訪れます
今日もお好み焼きにしようと思っています
冷凍した豚肉も天かすもあったし
青さのりもあった
後はキャベツがあればばっちりなはずです
卵もあるし粉もある
それに山芋もあるしね
ということで今日はキャベツだけ買って帰ろうと思っています
100円くらいで売ってるといいなぁ
そういえばまだお給料もらって
5日しかたっていないのに
しかもおろしたのは26日だったはず
なんなんだろう・・・
この財布の中
もうもう少し計画的に旅行に行きたいものです
でもこれからも節約自炊で乗り切らないとなぁ
もう少し大人になりたいなぁ
よし頑張って仕事するよ~
今月っていうか来月は頼まれなくても残業してやる
12月のボーナスまでに返済して
またお金をためて旅行行こうと思っています
それではまた書きますね
行くと必ず後から困ることがあるのです
それは極度の金欠

すごく頻繁に私に訪れます
今日もお好み焼きにしようと思っています
冷凍した豚肉も天かすもあったし
青さのりもあった

後はキャベツがあればばっちりなはずです
卵もあるし粉もある
それに山芋もあるしね

ということで今日はキャベツだけ買って帰ろうと思っています
100円くらいで売ってるといいなぁ

そういえばまだお給料もらって
5日しかたっていないのに
しかもおろしたのは26日だったはず
なんなんだろう・・・
この財布の中

もうもう少し計画的に旅行に行きたいものです
でもこれからも節約自炊で乗り切らないとなぁ
もう少し大人になりたいなぁ
よし頑張って仕事するよ~
今月っていうか来月は頼まれなくても残業してやる
12月のボーナスまでに返済して
またお金をためて旅行行こうと思っています
それではまた書きますね

Posted by やっくん at
15:58
│Comments(0)
2011年08月20日
思い出!!
先日東京観光へ行ってきました!!
朝イチで築地へ行って
うなぎと海鮮を堪能!!
それからまたまた移動。
なんだか軒並みお盆休みで意気消沈・・・
でっ、美術館へ行ってきました
アメリカの写真家で、色彩豊かな作品が特徴のようです。
特になんでもない部分を被写体としてても
カラーがパキッとしてて
私は好きな感じでした~
京都シリーズでは
「これ、あそこかな」
なんて言いながら見るのも楽しく
常設の展示物も素敵なものばかりでした
ド派手な服を着たマネキン@トイレは超インパクト大!
直島の家プロジェクトでいいなぁと思った宮島達男さんの作品もあって
思いがけず嬉しかったデス!!
ひととおり館内の展示物をみた後で
館内のカフェでランチ♪
屋外展示されている中庭が見えます。
美術館のカフェでもあなどれない!
お料理、すんごい美味しかった!!
ランチプレート
リゾット
美術館へ行ったら是非カフェのご利用もオススメします~!!
お腹も満足したら
屋外展示&ショップをじっくり♪
帰り際に
あ、この前で写真撮ったら面白そう
っていう作品があったので
その前で友達とパシャリ!!
いい思い出になったぁぁ!!
今日は1日雨・・・・
寒いくらいのお天気。。。
どうなってんだか・・・
朝イチで築地へ行って
うなぎと海鮮を堪能!!
それからまたまた移動。
なんだか軒並みお盆休みで意気消沈・・・
でっ、美術館へ行ってきました
アメリカの写真家で、色彩豊かな作品が特徴のようです。
特になんでもない部分を被写体としてても
カラーがパキッとしてて
私は好きな感じでした~
京都シリーズでは
「これ、あそこかな」
なんて言いながら見るのも楽しく
常設の展示物も素敵なものばかりでした
ド派手な服を着たマネキン@トイレは超インパクト大!
直島の家プロジェクトでいいなぁと思った宮島達男さんの作品もあって
思いがけず嬉しかったデス!!
ひととおり館内の展示物をみた後で
館内のカフェでランチ♪
屋外展示されている中庭が見えます。
美術館のカフェでもあなどれない!
お料理、すんごい美味しかった!!
ランチプレート
リゾット
美術館へ行ったら是非カフェのご利用もオススメします~!!
お腹も満足したら
屋外展示&ショップをじっくり♪
帰り際に
あ、この前で写真撮ったら面白そう
っていう作品があったので
その前で友達とパシャリ!!
いい思い出になったぁぁ!!
今日は1日雨・・・・
寒いくらいのお天気。。。
どうなってんだか・・・
Posted by やっくん at
13:11
│Comments(0)
2011年08月14日
グチ
ただの愚痴聞いてくれ!
職場に、話聞いても居ないのに
相槌だけ打つ人がいる
とにかく同じ言葉を繰り返す
仮にCとする
店長「ねえねえA子、このお客さんのデータってどこかわかんない?
」
C「わかんないー?」
A子「あ、それはこっちのファイルですよ」
店長「あっ、おかしいよここ!」(事前にチェックを頼んでいた)
C「えー?おかしいー?」
B子「あっ、すみません!直します!」
もうみんな慣れきってるから
無視してるんだけど
傍から聞いてるとかなりイライラする
同じ部屋にいるけど仕事内容も違うから
その人にそういう感じで
話しかけることはまずない
実際は話聞いてないから
ひとりごとでも他人への話でも
なんでも反応する
話し合ってるメンバーが
顔付きあわせて話してても
自分は机に向かって
こっちに顔も向けてないので
反応するだけなのね
この前、トラブルなりかけの
案件でかなり真剣に話をしてる時に
B子「どうしよう、もうどうしたらいいのか…
」
C「えー?どうしたらいいのか?」
A子「このパターンは、前にやったことがあるはずだから…
」
C「あるはずだっけー?」
B子「一応検索したんだけど、見つけられなくて
」
C「検索したのー?」
A子「確か電話対応だったかも。ファイルは見た?
」
C「電話ぁー?」
B子「見てない!そうか、思いつかなくて。見てみます
」
C「見てみて~」
B子「参考にしてメールつくってみたんですけど、でもこれって似てるけど…
」
C「作ったー?」
B子「似てるけど実際は結構違う内容だから
」
C「違うのか~」
B「あの!すみません!今A子と話してるので黙っててもらえませんか!?
」
てなことがあって
もうほんとに毎日イライラする
このカオスなイライラっぷりを
誰かにわかってほしい
つうか、このCは病気だよね・・・
病気というか、障害あるよね
そういうことにして諦めるしかない
職場に、話聞いても居ないのに
相槌だけ打つ人がいる

とにかく同じ言葉を繰り返す

仮にCとする
店長「ねえねえA子、このお客さんのデータってどこかわかんない?

C「わかんないー?」
A子「あ、それはこっちのファイルですよ」
店長「あっ、おかしいよここ!」(事前にチェックを頼んでいた)
C「えー?おかしいー?」
B子「あっ、すみません!直します!」
もうみんな慣れきってるから
無視してるんだけど
傍から聞いてるとかなりイライラする

同じ部屋にいるけど仕事内容も違うから
その人にそういう感じで
話しかけることはまずない

実際は話聞いてないから
ひとりごとでも他人への話でも
なんでも反応する

話し合ってるメンバーが
顔付きあわせて話してても
自分は机に向かって
こっちに顔も向けてないので
反応するだけなのね

この前、トラブルなりかけの
案件でかなり真剣に話をしてる時に
B子「どうしよう、もうどうしたらいいのか…

C「えー?どうしたらいいのか?」
A子「このパターンは、前にやったことがあるはずだから…

C「あるはずだっけー?」
B子「一応検索したんだけど、見つけられなくて

C「検索したのー?」
A子「確か電話対応だったかも。ファイルは見た?

C「電話ぁー?」
B子「見てない!そうか、思いつかなくて。見てみます

C「見てみて~」
B子「参考にしてメールつくってみたんですけど、でもこれって似てるけど…

C「作ったー?」
B子「似てるけど実際は結構違う内容だから

C「違うのか~」
B「あの!すみません!今A子と話してるので黙っててもらえませんか!?

てなことがあって
もうほんとに毎日イライラする

このカオスなイライラっぷりを
誰かにわかってほしい

つうか、このCは病気だよね・・・
病気というか、障害あるよね

そういうことにして諦めるしかない

Posted by やっくん at
23:26
│Comments(0)